第12回 日本支援工学理学療法学会学術大会
2023/02/01
開催趣意 支援工学理学療法学会は、義肢装具、福祉用具や住宅改修、治療機器、先端技術を活用した支援、これらの支給制度、街づくり等について、臨床および基礎的研究により、対象者のQOL向上に寄与することを目的としています。これ …
2023/02/01
開催趣意 支援工学理学療法学会は、義肢装具、福祉用具や住宅改修、治療機器、先端技術を活用した支援、これらの支給制度、街づくり等について、臨床および基礎的研究により、対象者のQOL向上に寄与することを目的としています。これ …
2022/08/20
私たち人類は、世の中にあるさまざま道具を有効に活用することにより、一見不可能と思われる状況に直面した場合にも、多くの難題を乗り越えてきました。近年では、スマートフォンを利用したICT(情報通信技術)やロボットの活用によ …
2022/07/24
フォーラム長挨拶 障害児者が、在宅あるいは施設で、よりよい生活を継続するために生活環境は極めて重要である。福祉用具や住宅改修は、適切な環境を整える重要な手段であり、理学療法士は、これらの手段を活用する技術を身につけておく …
2022/07/01
開催趣意 このたび、「社会情勢を踏まえた『地域理学療法実践と支援工学的視点・技術の融合』」というテーマで第11回日本支援工学理学療法学会を開催する運びとなりました。 高齢化率の上昇、病床の機能分化、人口の中央偏在など、理 …